- 03/07 ROKURO LIVE VOL.5レポート
- 02/28 ROKURO LIVE VOL.5レポート の前に動画だよ!
- 02/03 もうすぐ5周年だよってことで、ROKUROメンバーのこと。■2011/2/18(土)はROKURO LIVE VOL.5 @そら庵
- 02/01 【■告知】ROKURO LIVE VOL.5 @そら庵 2011/2/18(土)チャージ¥500(1stドリンク付)ゲスト、さらにモリマサ公さんが加わりました!
- 01/28 【■告知】ROKURO LIVE VOL.5 @そら庵 2011/2/18(土)チャージ¥500(1stドリンク付)
This is new entry
かけこみかきこみ。
たちばなです。 ROKUROを振り返る…。
たくさん遊ばせていただきました。
気の合う仲間と集まって、何か作ったり、騒いだり、遊んだり、食べ飲んだり。
そういうのが好きです。
今年は新しい出会いもありました。
プライベートや仕事を含めて、2009年を振り返りたいと思います。
1月
・るい(息子)、インフルエンザにかかる。
熱性けいれんを起こして、救急車に乗ったよ〜。怖かったよ〜。
・仕事が忙しかった。取引先の1月展示会分の仕事で、ひーひーだったな。
2月
・どうやら、咳はこのころから始まったらしい。ミクシーの日記で、咳の民間療法は無いかと、相談している。 そうそう、最近咳と痰が続いてですねぇ、耳鼻咽喉科に行ってきましたよ。 来年はアレルギーの検査しなくちゃなぁ。
・ROKURO 4号の原稿をやっていた。
・ヨケマキルギルド企画の、アートブック「13+1」の絵を描いていた。
3月
・花粉症がピーク! ・(4月?)若き詩人、安西いすゞちゃんが一時上京 4月
・ROKURO 4号 誕生日に入稿。(4月15日です 笑 さりげなくアピール)
・北海道帰省
5月
・文学フリマにて、4号発売。KIKORIさんに出会う
6月
・ROKUROライブ2 開催。 そら庵さんにはいつもお世話になっております。
7月
・ポエケットに参加。
・息子3歳に。モーヌ。に似てるよ!
8月
・そら庵さん、1周年イベントに参加させていただく。
9月
・ROKURO5号原稿ぼちぼち上がってくる
10月
・我らがアイドル、ヨケマキルさん&kikkiさん企画の、猿島バーベキュー
・携帯連詩ブーム到来
11月
・ROKUROの編集ピーク
12月
・五号発売 ・そら庵で忘年会イベント
・下北沢で、久々にメンバーが一堂に会す
昨日、timoleon宅で、ご飯を作って食べました。
timoleonは、麻婆豆腐とやきそば、私はシュウマイ。(酢の物を作ってあったんだけど、持って行くのを忘れちゃった。)
相変わらずプリキュア好きな息子。
気合いの入った顔。
那津が、ケーキを持ってきてくれました。
仕事から帰宅した、ミライさんは、フルーツを買ってきてくれました。
カエルのプレート、かわいかった。
よき夫婦の後ろ姿。
今日はかけこみでおせち料理を。
煮しめ、田作り、数の子、だし巻き卵 ぐらいですが、皆に売れるものだけを厳選して(笑)作りました。
夕方、自転車で買い納め。
帰り道、土手まで自転車を廻した。
わかりにくいですが、夕富士です。
「お日様、来年もよろしくおねがいします。」
今年も大変お世話になりました。
今日も、生かされて、嬉しいです。
生きているから、人のぬくもりを感じられます。
来年も、たくさん遊んでください。
公私共に、さらなる発展を遂げたい所存です。
2009.12.31 たちばなまこと