- 03/07 ROKURO LIVE VOL.5レポート
- 02/28 ROKURO LIVE VOL.5レポート の前に動画だよ!
- 02/03 もうすぐ5周年だよってことで、ROKUROメンバーのこと。■2011/2/18(土)はROKURO LIVE VOL.5 @そら庵
- 02/01 【■告知】ROKURO LIVE VOL.5 @そら庵 2011/2/18(土)チャージ¥500(1stドリンク付)ゲスト、さらにモリマサ公さんが加わりました!
- 01/28 【■告知】ROKURO LIVE VOL.5 @そら庵 2011/2/18(土)チャージ¥500(1stドリンク付)
This is new entry
那津「ほったらかし温泉に行こうぜー!」
10月半ば、日曜日。
遅めの昼、もしくは早い夕時、那津車で山梨勝沼へ向かう。
timoさんのパンツの柄を、記録せずにはいられない。
山ー。
いい天気。
miraiさん&timoさんからのお土産。
絵がかわいい。
椎茸を伸して薄いせんべい状にした食べ物。
おいしかった。
miraiさんのチョイスで、こちらのハラモ園へ。
カフェが目当て。
申し遅れましたが、今回のメンバーは、
那津、timoloen、miraiさん、類、たちばな
です。
右のカフェに行くよ。
1階は試飲が出来るワインショップ。バーっぽい作りだった。
2階がカフェ。ランチも出来る。
天上が高い。梁がそのまま出ているのが良いです。
お客さんがいっぱいいました。
類がこの、はりねずみくんを気に入ってしまって、大変でした…。
(たわし型のオブジェ)
「はりねずみ君とお話しがあるのー」
外から見るとこんな感じ。
1階入り口。
夕暮れ看板。
ほったらかし温泉についての、写真は一切撮れませんでした(笑)
山の上にあるのですが、途中夕富士がくっきり見えて、感動。
露天風呂は、夜景と満天の星空に挟まれて、なんだか開放的になりました。
夜景にダイブできそう。夜空と地上が反転しそうな…。
ほうとうの看板が出ていたので、和食やかなんかだと思って入った、こちらのお店。
まさかの中華屋。
まさかのやぶれ餃子。
miraiさんが注文した天津丼は大当たり。
timoさん ほうとう 中華風のほうとう(キクラゲ入り)
那津 つけ麺 …
たちまこ うどん 中華風のうどん(まあ、美味しかったよ)
------------------------------------
なんだかんだ、毎週のように皆で遊んでいます。
たちばなまこと